宝塚歌劇団花組「La Esperanza-いつか叶う-/TAKARAZUKA舞夢!」2004年11月03日 15:19

@東京宝塚劇場

ショーのあるステージは初めてで、ドキドキしながら行ってきました。

・La Esperanza-いつか叶う-
普通にしみじみいい話しでした。そうよね~、人生色々あらぁね。
突然出てきたお兄さん@銃撃戦といきなり心臓病なファンにびっくりです。「心臓病…三杉くん!?(@キャプテン翼)いやむしろ後出しで呼びだされてるのは久保さん(@シュート!)か!」と、一人でおどおどしてしまいました。
初めて見る春野寿美礼さんは、DVDで見た通りの歌声で素敵でした。水夏希さんは生の方が怖くない(失礼)ですね。霧矢大夢さんは可愛らしい雰囲気。
個人的に今回のツボは彩吹真央さんだったわけなのですが。意外なとこにきて自分でもびっくり。後、桜一花さんがめっちゃ可愛くて出てくる度にオペラグラスで追ってしまった。
しかし遊園地シーンの下級生さんたち。宝塚でゴリラの着ぐるみ着て踊るとは思わなかっただろうな。STOMPもどきは良く練習したなーと思いました。一番好きなシーンかもしれない。
娘トップのふづき美世さんは自然な感じの演技で宝塚っぽくないな~と思いつつ、春野さんと微妙に声質が合ってなくて、デュエットになると声が打ち消しあっちゃう感じが残念だった。
今回で退団される矢吹翔さんがカッコ良かったなぁ。お疲れさまでした。

・TAKARAZUKA舞夢!
うはー、これがショーなのかー!と初っぱなから目が点に。総スパンコールの衣裳!キラキラの背景!すげ~!
やっぱり彩吹真央さんがツボだったなぁ。トロイの王子とか可愛かった。あとハーデスの水夏希さん!黒衣裳が似合っててグー!同行のF嬢はきりやんがツボった模様。いつもきれいに好みが分かれます(笑)
黒タキシードの群舞はやっぱりカッコ良かった。ここでも矢吹翔さん素敵だったなぁ。ほろり。
ちなみにオサちゃんの衣裳は全部ツボでした。歌えるトップにはとにかく歌わせろ!的、適性活かしてる感じの演出も。いい声してるなぁ、ほんと。
しかしあの羽根!すごーい!今まで見た公演は、羽根はトップさんしか背負ってなかったので、4人が羽根背負ってるっていうのは圧巻でした。しかしツボは水さんの黒衣裳+紫羽根…。

YOSHIKIの曲が、ピアノ1小節聞いただけでわかって笑いました。いかにもよっちゃんな詞曲でした。でも合ってて好きだわ。Esperanzaの方もテーマ曲がすごく良かったです。

次はとりあえず雪組と花組青年館はキープしてるんですが、何となく楊貴妃見たいので、どうにか次回東京公演の星組に潜り込もうと思っております。