東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」(ソワレ) ― 2005年04月02日 14:14
CAST:
バルジャン:山口祐一郎
ジャベール:岡幸二郎
エポニーヌ:ANZA
ファンテーヌ:井料瑠美
コゼット:剱持たまき
マリウス:泉見洋平
テナルディエ:コング桑田
テナルディエの妻:瀬戸内美八
アンジョルラス:小鈴まさ記
JCB貸切公演でした。コングさん初日です!
私は見たことがないのですが、W嬢を筆頭に友人知人でリリパ見る人が多いので、楽しみにしてました。
しかしマチソワは疲れます…前回に続いて案の定、独白後~宿屋前までかなりうとうとと…(すみません)「対決」はかろうじて見てたかな?
で、宿屋でコングさん登場!でか!これ、モリクミさんが相手だとかなり宿屋が狭くなるんじゃ…(笑)
そして流石ゴスペル歌手!歌があまりにお上手でびっくりしました。恐らく普通に歌うととても美声なんじゃないでしょうか?役柄の為にわざとしゃがれ声で歌っているのか、少々籠もりがちなところもありましたが、愛嬌があって歌がお上手な素敵なテナルディエでした。
下水道のシーンの「♪天国見上げりゃ 丸い月が~ 見下ろすだけ~」の後に大拍手になってびっくり。このシーン、拍手が入る時と入らないときがあるんですよね。でもあのソロは本当に素晴らしかった。
で、結婚式。ここでいきなり美声にチェンジ!テナルド男爵だから?(笑)意外で面白かったです。
カーテンコールで小鈴アンジョが「えいっ!」って感じで背中に飛びついてたり、色んな人にいじられて、センターに押し出されて、「あー、コングさん愛されてるー」って感じが温かくて良かった。隣のW嬢も感慨深げです。
小鈴アンジョはマチネの岸アンジョと対照的に、冷静沈着で静かに燃えている感じのアンジョルラス。前回見たときあちこちで音程が「…」だったんで心配だったんですが、すっかりと安定されてました。たまに見せる笑顔が意外にも可愛くて、いい感じですね。体のラインがとても美しいので、旗振るとか、荷車に乗ってポーズとか、何気ないシーンのシルエットがとてもきれいでした。
両シュルツ大尉が4月で抜けちゃうのが寂しいなぁ。
バルジャン:山口祐一郎
ジャベール:岡幸二郎
エポニーヌ:ANZA
ファンテーヌ:井料瑠美
コゼット:剱持たまき
マリウス:泉見洋平
テナルディエ:コング桑田
テナルディエの妻:瀬戸内美八
アンジョルラス:小鈴まさ記
JCB貸切公演でした。コングさん初日です!
私は見たことがないのですが、W嬢を筆頭に友人知人でリリパ見る人が多いので、楽しみにしてました。
しかしマチソワは疲れます…前回に続いて案の定、独白後~宿屋前までかなりうとうとと…(すみません)「対決」はかろうじて見てたかな?
で、宿屋でコングさん登場!でか!これ、モリクミさんが相手だとかなり宿屋が狭くなるんじゃ…(笑)
そして流石ゴスペル歌手!歌があまりにお上手でびっくりしました。恐らく普通に歌うととても美声なんじゃないでしょうか?役柄の為にわざとしゃがれ声で歌っているのか、少々籠もりがちなところもありましたが、愛嬌があって歌がお上手な素敵なテナルディエでした。
下水道のシーンの「♪天国見上げりゃ 丸い月が~ 見下ろすだけ~」の後に大拍手になってびっくり。このシーン、拍手が入る時と入らないときがあるんですよね。でもあのソロは本当に素晴らしかった。
で、結婚式。ここでいきなり美声にチェンジ!テナルド男爵だから?(笑)意外で面白かったです。
カーテンコールで小鈴アンジョが「えいっ!」って感じで背中に飛びついてたり、色んな人にいじられて、センターに押し出されて、「あー、コングさん愛されてるー」って感じが温かくて良かった。隣のW嬢も感慨深げです。
小鈴アンジョはマチネの岸アンジョと対照的に、冷静沈着で静かに燃えている感じのアンジョルラス。前回見たときあちこちで音程が「…」だったんで心配だったんですが、すっかりと安定されてました。たまに見せる笑顔が意外にも可愛くて、いい感じですね。体のラインがとても美しいので、旗振るとか、荷車に乗ってポーズとか、何気ないシーンのシルエットがとてもきれいでした。
両シュルツ大尉が4月で抜けちゃうのが寂しいなぁ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://showcase.asablo.jp/blog/2005/08/25/54425/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。